汚れたインビザライン(マウスピース)に
洗浄剤を使ってみました
こんにちは。
スマイルプランさくら歯科クリニックの宮田です。
先日インビザラインの経過を見てもらったところ、奥歯のところが少し浮いているため、また再スキャンをしてもらうことになりました。
私の場合は二度目の再スキャンのため、またもやインビザ生活のゴールが遠のいてしまいましたが(笑)理想の歯列にするためなので仕方ありません。
今は新しいインビザライン(マウスピース)が届くまで、前回のインビザライン(マウスピース)を1ヶ月ほどつけたままなのですが、やはり長期間つけているとどうしても汚れが気になってしまいます。
普段は1つのインビザライン(マウスピース)を1週間〜10日ほどしかつけないので、正直なところお手入れはハブラシで磨いたり、泡タイプの中性洗剤(食器用洗剤)などで洗浄するぐらいしかやってません。
今回は洗浄剤を使ってみようと思いやってみたら、その違いに驚きました!
さすがに、汚れたインビザライン(マウスピース)の写真を載せるのは自粛しますが、1ヶ月使用しているマウスピースも洗浄剤につけるととてもキレイになりました。
今回私が使用したのはこちらの「リテーナーシャイン」です。
その他にも洗浄剤でオススメなのがこちらの「ピカ」です!
どちらの洗浄剤も義歯用としても使っていただけますが、特にこのピカにはカンジダ菌を溶菌する効果もあるので、そうゆう意味ではより洗浄力が強いのかもしれません。
どちらも歯科医院以外ではなかなか売っていないそうなので、気になる方は是非お声かけください!
さて、私の新しいインビザライン(マウスピース)はいったい何枚届くのでしょうか…
次回またご報告いたします!
大阪でインビザラインならスマイルプラン
日付: 2020年11月2日 カテゴリ:インビザライン ブログ:DA.MIYATA, モニター日記 and tagged インビザライン, インビザライン 変化, インビザライン矯正, 目立たないインビザライン
インビザラインを始めて3カ月で目に見える変化が!
こんにちは!
スマイルプランさくら歯科クリニック、アシスタントのMIYATAです。
私がインビザラインを始めて3カ月が経ちました。
そして最近、ついに!目に見える変化が起きてきています。
私はインビザラインを始める時に左上の前から4番目の歯を抜いているのですが、そのひとつ手前の歯が動きだしています。
写真で見ていただいたら左上の2番目と3番目の歯の間に隙間ができているのが分かるでしょうか?
まだ小さな隙間ではありますが、確実に歯が動いている証拠が見えます。
こういった目に見える変化があると、またやる気が湧きますね!
引き続き、サボらず頑張ります!笑
大阪でインビザラインならスマイルプラン
日付: 2019年12月9日 カテゴリ:インビザライン ブログ:DA.MIYATA, モニター日記 and tagged インビザライン, インビザライン 3ヶ月, インビザライン 変化, 出っ歯 矯正, 前歯のインビザライン